施工方法によって商品選びも異なる! 防草シートの曝露(ばくろ)施工と下地施工の違い
防草シートには、防草シートをむき出しのまま施工する「曝露施工」と、上に人工芝や砂利などを施工する「下地施工」の2種類があるのをご存知でしたか?このページではそれぞれの施工方法と、おすすめの商品をご紹介します!
防草シートの
曝露(ばくろ)施工について
防草シートの曝露施工とは?
-
防草シートの曝露施工とは、砂利や人工芝などの仕上げ材を使用せずに防草シートをむき出しのまま施工する方法のことです。曝露施工の場合、防草シートが露出し紫外線の影響を受けやすいため、曝露施工に対応した防草シートを使用しないと、すぐに劣化や摩耗が進んでしまいます。
曝露施工用の防草シートは
紫外線に強くて丈夫!
-
曝露施工では太陽光に長時間さらされるため、紫外線劣化に強い素材が多く使われます。耐候性に優れたポリエステル素材や、強度の高いポリプロピレンにUV剤を加えて紫外線劣化を抑えた素材などが使われます。また、防草シートの上を人が歩く場合もあるので、強度も必要になるため、比較的価格が高い商品が多いのが特徴です。
こんなところは
防草シートの曝露施工がおすすめ!
-
空き地
空き地の雑草対策に防草シートの曝露施工はとても効果的です。耐用年数の長いものを施工すると長期間空き地の雑草管理の手間を省くことができます。
-
お家の犬走り
お家の周りの通路(犬走り)部分にも曝露施工はおすすめです。正面の庭と違い、外からの目線も気にならないので、防草シートを曝露施工するだけで十分でしょう。
-
畑や田んぼの通路
畑や田んぼの通路にも防草シートが多く使用されています。雑草を抑えるだけでなく地面のぬかるみや泥はねも抑えることができます。
防草シートの施工方法【曝露施工編】
-
防草シートの曝露施工を動画で確認!
1人でもできる!
防草シートをむき出しで施工する
「曝露施工」の方法をご紹介します。 -
曝露施工用防草シートおすすめ商品!
-
コスパ最強!耐用年数約10年!
-
耐用年数約10年!軽量で扱いやすい!
-
実績多数!品質安定の国内メーカー品
防草シートの下地施工について
防草シートの下地施工とは?
-
防草シートの下地施工とは、防草シートを敷いた上から、砂利や人工芝、ウッドチップなどを施工する方法です。防草シートをそのまま施工するよりも、見た目をキレイに仕上げることができるため、お家の庭のDIYにもおすすめです!また、防草シートの上に砂利を敷くことで防犯にも繋がります。
下地施工用の防草シートは
安価なものが多いのが特徴!
-
下地施工用の防草シートは薄くて、比較的安価なものが多いのが特徴です。曝露施工とは違い、太陽光にさらされず紫外線の影響を受けないため、安価な防草シートでも長期間使用することができます。下地施工用の防草シートは曝露施工として使用することはできませんが、曝露施工用の防草シートは下地施工用としても使用できます。
こんなところには防草シートの
下地施工がおすすめ!
-
お家の庭
お家の庭には防草シートを敷いた上から人工芝を敷くのがおすすめです!雑草を抑えつつ、メンテナンス不要で一年中青々とした芝を楽しめます。
-
駐車場
駐車場の砂利の下にも防草シートはおすすめです。砂利のすき間から生えてくる雑草を防草シートで抑制することで、夏場の草抜きの手間を省くことができます。
-
ドッグラン
ドッグランの、人工芝やウッドチップの下にも防草シートを敷きましょう。雑草の生えない快適な環境を作ればワンちゃんも喜ぶこと間違いなし!
防草シートの施工方法【人工芝下編】
-
防草シートの下地施工は上に仕上げ材を敷くため、曝露施工よりも少し簡単です。今回は「グリーンビスタ プロ 136J」を使用した施工方法をご紹介します。お気に入りの仕上げ材を使ったお庭のDIYにチャレンジしてみてください。
下地施工用防草シートおすすめ商品!
-
強度抜群!チガヤやスギナも撃退!
-
圧倒的な低価格で
気軽に雑草対策ができる!
防草シートの下地施工の上には
コレがおすすめ!
-
人工芝
人工芝は天然芝と違い一年中青々とした芝をメンテナンス不要で楽しむことができます。RESTAでは、ふかふかで機能性に優れた高級人工芝からリーズナブルで気軽にチャレンジできる格安人工芝まで幅広く取り扱っています。
-
ウッドチップ
ウッドチップとは木材を細かくチップ状に粉砕して作られた資材のことです。天然木を使用しているため、木の香りにより癒し効果があり、消臭抗菌効果にも優れているため、ドッグランへの施工にもおすすめです。