騒音の種類に合わせて適切に対策! 部屋の防音対策をDIYで!
テレビやゲームの音、生活音、話し声等部屋の中では様々な音が発生します。このページでは部屋で発生する騒音について解説し、おすすめの商品をご紹介します!日々の音に関するストレスを解消するため、適切な防音対策をDIYしましょう。
部屋の騒音について知ろう!
騒音は2種類に分類されます
-
空気伝搬音
空気伝搬音とは、空気を媒体として伝搬する音のことです。話し声やスピーカーからの音、ペットの鳴き声などがこれに該当します。
-
固体伝搬音
固体伝搬音とは壁や床、天井などに振動が伝播し、音となって現れるものです。歩行音や椅子を引く音、ドラムの振動音などがこれに該当します。
空気伝搬音の防音対策方法
-
-
空気伝搬音が隣の部屋に漏れるのを防ぐためには、部屋の気密性を高めることが重要です。空気を媒体として伝わるので、隙間を減らすことで音漏れを防ぐことができます。遮音カーテンなどで、音が外に漏れるのを防いだり、吸音材などで音を吸収して小さくすることで防音対策しましょう。
固体伝搬音の防音対策方法
-
-
固体伝搬音は、空気伝搬音よりも防音対策が難しい音です。集合住宅では建物の躯体がつながっているのでより注意が必要です。固体伝搬音は固体が振動することで伝わるので、音が発生する部分に振動を吸収できるものを設置することで防音対策ができます。床から発生する足音、物の落下音、掃除機の音などは防音カーペット等で防音対策しましょう。
遮音・吸音・防振を
使い分けよう!
防音対策は主に、遮音・吸音・制振の3つに分けられます。
空気伝搬音には、遮音・吸音、固体伝搬音には制振が効果的です。
-
遮音とは?
遮音とは、空気中で伝わってくる音を跳ね返すことで、音が外へ聞こえないようにする方法です。遮音性を高めすぎると、必要以上に音が反響してしまい、音が大きく聞こえたり、聞き取りづらくなってしまいます。
-
吸音とは?
吸音とは、音を吸収することで音を小さくする方法です。室内の音の反響を抑えることができるので、遮音と組み合わせることでより防音効果が高まります。吸音しすぎると、反響音の全くない不自然な空間になってしまいます。
-
制振とは?
制振とは、壁や床、天井などを介して伝わる振動を最小限に抑えて、騒音を防ぐ方法です。足音などの固体伝搬音に効果的です。あくまで固体の振動を防ぐ方法なので、話し声や楽器の演奏音には効果が期待できません。
部屋の防音対策商品
ラインナップ!
遮音対策商品
-
キッズコーナー・子供部屋におすすめ!
高品質遮音タイルカーペット裏面滑り止め付きだから並べて敷くだけで簡単にキッズコーナーや子供部屋のプレイスペースが作れる!遮音性にも優れ、日本製の高品質なタイルマットが在庫限りの割引特価に!
税込660円/枚遮音等級 ΔLL-4 50cm×50cm 枚売り
-
遮音カーテン
遮音カーテンは外からの音、中からの音の両方を遮断します。話し声や、テレビの音、車の通行音などの空気伝搬音に効果的な防音対策アイテムです。
-
遮音パンチカーペット
遮音パンチカーペットは、床の衝撃音を吸収しつつ遮音性能も優れています。広い空間を一気に施工したい方におすすめ!カラーバリエーションも豊富で子供部屋にも最適!
吸音対策商品
-
吸音パネル
吸音パネルを壁に設置すると、音を吸収し快適な音環境を作ることができます。吸音パネルを設置しすぎると、反響音の少ない不自然な空間になるので注意が必要です。
-
吸音ウレタン
吸音ウレタンはあらゆる場所に設置することができるので便利!テレビのスピーカー部分や楽器の周りなどに設置して、発生した音が部屋の中で反響するのを防ぎましょう。
制振対策商品
-
防音カーペット
防音カーペットは足音や、物の落下音、スリッパのパタパタ音などを軽減します。一番気軽にできる防音対策ではないでしょうか。
-
制振ウレタン
制振ウレタンは、床に敷いたり、ドラムなどの音の発生源に直接貼り付けることで効果を発揮します。足音などの固体伝搬音にお悩みの方におすすめ!
目的に合わせた防音対策方法
ペットの鳴き声・足音の防音対策
-
-
ペットがいるご家庭は特に、部屋の騒音が気になりますよね。鳴き声や走り回る足音など、近隣トラブルにつながる前にしっかりと対策をしておきましょう!
テレワークにおすすめの防音対策
-
-
家で仕事をするテレワーク。家族の生活音や、外の騒音が気になって集中できない方も多いのではないでしょうか。RESTAの防音アイテムで快適なテレワーク環境をDIYしましょう!
賃貸でもできる防音対策
-
-
賃貸住宅は壁が薄い物件も多く、特に騒音トラブルが気になりますよね。かといって、賃貸住宅では本格的な防音対策はできません。そこで壁や床に穴をあけずに簡単にDIYできる防音対策をご紹介します!