どちらを選ぶ?ソフト巾木と木巾木

DIYにおすすめの巾木をご紹介! どちらを選ぶ?
ソフト巾木と木巾木

DIYリフォームを行う場合、ソフト巾木と木巾木のどちらを選ぶか悩むところです。 材質も形状も違い、施工方法も違います。用途に合わせて適した素材を選びましょう。

ソフト巾木と木巾木素材の違い

  • ソフト巾木

    ソフト巾木

    ソフト巾木は柔らかい塩化ビニルからできており、薄くしなやかに曲がり、角への施工も簡単です。長さ約90cmの一般的なものから、ロール状に巻かれた12~50mのロングタイプもの、幅広のワイドタイプなど種類も様々です。

  • 木巾木

    木巾木

    木巾木とは木製の巾木です。基本寸法は4mで、ホームセンターなどではカットして販売されている場合があります。成型材で作られたものや天然木をカットして作られたものなど、いくつか種類があります。また、壁の端の床の不陸を目立ちにくくする役割を担うために、巾木下部に樹脂製のクッションが付いているものもあります。

ソフト巾木と木巾木見た目の違い

  • ソフト巾木

    木目調もラインナップ

    ソフト巾木は薄く、壁面にきれいに収まるように緩やかなカーブが付けられています。Rありタイプは床面に沿うようにアールが付けられており、ホコリや水分の侵入を防げるようになっています。

  • 木巾木

    釘の穴が目立ちにくい

    ソフト巾木よりも厚みがあり、上部は角を落とし丸みを持たせて作られています。表面は細い溝が彫られており、巾木を固定する隠し釘の穴などを目立ちにくくする役割があります。

手軽さとデザイン性を兼ね備えた
木目調ソフト巾木

  • 手軽さとデザイン性を兼ね備えた木目調ソフト巾木
  • 木目調のソフト巾木はリアルな木目の質感が特長で、木巾木と比較すると低価格で施工が容易です。 豊富な種類からお部屋に合ったものを自由に選択することができ、木目調ならではの上質な空間を手軽に実現することができます。

デザイン性に優れたソフト巾木
ご購入はこちら

木巾木の代わりとして使える!
デザインソフト巾木

  • 巾木Sプラス
  • 厚みがあり木巾木にしか見えないエラストマー樹脂製巾木。ロール状で扱いやすくカットも簡単。淡い色の壁紙にも濃い色の壁紙にも合わせやすい明るいホワイト色です。使い勝手が良く、フローリングとの相性もGOOD!

ソフト巾木をデザインで選ぶ

  • プレーン

    プレーン

    カラーが豊富でインテリアに合わせて選べます。

  • 木目調

    木目調

    ナチュラルにお部屋の雰囲気に溶け込む木目調。

  • パール・メタリック柄

    パール・メタリック柄

    ゴージャスなインテリアにぴったり。

  • その他の柄

    その他の柄

    石目やシックな抽象柄などお部屋のワンポイントに。

ソフト巾木と木巾木施工方法の違い

  • ソフト巾木

    ソフト巾木

    壁面に巾木の巾に合わせてボンドを塗り、そこへソフト巾木を貼り付け、ローラーなどで圧着します。出隅や入隅などはソフト巾木を折り曲げ、カットせずに貼ることができます。

  • 木巾木

    木巾木

    木巾木側にボンドを付け、壁に貼り付けた後、溝の部分に隠し釘などを打ち、木巾木を固定します。出隅や入隅は幅木をカットし突き合わせるようにして施工します。

簡単施工のソフト巾木
ご購入はこちら

  • らくピタ
  • 誰でもキレイ仕上がる!
    ボンド不要で簡単に貼れるソフト巾木です。

    ソフト巾木の裏面に粘着加工を施したシールタイプなので簡単に施工できるソフト巾木。壁や床に合わせやすいカラーラインナップです!

    1枚あたり 税込317円~

DIYで施工するなら
断然ソフト巾木!

  • あらゆる場所に施工できる

    木巾木は湿気を吸いやすく、湿気によるゆがみや膨張が生じる可能性があり、施工する場所を選ぶ必要があります。その点、ソフト巾木は住宅内のあらゆる場所に施工できます。

  • 低コストで施工できる

    施工道具として、木巾木はのこぎりや金づち・釘が必要ですが、ソフト巾木はカッターと接着剤だけで施工ができ、コスト面でも優れています。

  • 持ち運びしやすいソフト巾木

    木巾木は、基本的に1本の長さが4mのものになるので、搬入が大変です。木巾木は部屋の途中で継がないのが基本なので、正確な採寸とカットを行う必要があります。 比べてソフト巾木は、90cm単位なので運搬も容易な上、部屋の壁に順番に貼っていけばよく、施工しやすいのが特長です。

  • クッションフロアにはソフト巾木

    床がクッションフロアなどの塩ビ系シートの場合、ソフト巾木を選びます。 フローリングなどの木質系床の場合には、木巾木が採用されることが多いですが、ソフト巾木を採用する場合もあります。木目調のソフト巾木ならリアルな木目を表現しつつ、低価格で施工ができます。

コスト面で優れたソフト巾木
ご購入はこちら

ソフト巾木用ボンドについてはこちら

  • ソフト巾木専用接着剤

    ソフト巾木用ボンドについて詳しく解説!

  • ボンドを選ぼう

    ソフト巾木用ボンドについて詳しく解説!

ソフト巾木と一緒に施工に挑戦!
クリックeuca

- RETURN - ソフト巾木TOPに戻る

おすすめ商品

PICK UP

おすすめ商品

DIYフローリング
はめ込み式クリックeuca
はめ込み式クリックeuca
はめ込んで置いていくだけの簡単施工!賃貸にも使えます。
壁紙・クロス
壁紙チャレンジセット
壁紙チャレンジセット
人気の壁紙と施工道具がセットでお得!壁紙の単品購入もできる!
ウッドデッキ
人工木デッキ RESIN WOOD
人工木デッキ RESIN WOOD
コスパに優れた人工木デッキ材。DIYで組み立てできる基礎材も選べる!
ペンキ
水性塗料 Navia
水性塗料 Navia
選び抜かれた120色。部屋中どこでも使えて仕上がりもキレイ!
ロールスクリーン
高機能スクリーン Lifiro
高機能スクリーン Lifiro
リーズナブルな日本製ロールスクリーン!遮光、遮熱など欲しい機能が満載!
DIYコンテンツ

CONTENTS

DIYコンテンツ

To PageTop