
OAフロアで快適なオフィス空間に!
OAフロア
(フリーアクセスフロア)とは?
OAフロアはフリーアクセスフロアとも呼ばれ、床を二重にし配線空間を生み出します。RESTAでは手軽に設置できて、DIYに向いている樹脂製の置敷式タイプのOAフロア(フリーアクセスフロア)をラインナップ!安全ですっきりとしたオフィス環境を実現しましょう。
OAフロア
(フリーアクセスフロア)って
どんなもの?
-
-
OAフロア(フリーアクセスフロア)とは、オフィスなどのOA機器の配線を床下に収めるためのパネルのことです。本来の床(床スラブ)の上にOAフロアを敷くことで床とパネルの間に隙間ができ、配線を収納することができます。各メーカーによって様々な材質の商品がありますが、RESTAでは樹脂製のOAフロアを幅広く取り扱っています!
OAフロア
(フリーアクセスフロア)
の特長!
配線による転倒や機器の落下を防ぐ
-
-
昨今のオフィスでは、コンピュータが欠かせないものとなっています。しかし、ケーブルによる転倒や機器の落下、データ損失などの事故を経験した方もいるのではないでしょうか。モールによる配線では床に突起物ができてしまいこれも転倒の原因になりがちです。OAフロア(フリーアクセスフロア)は床下に配線を格納できるため、事故発生率を低下させます。生産性が向上すること間違いなしです!
OAフロアで住宅のフロアもすっきり!
-
-
最近では住宅への導入事例も多くなってきました。壁から伸びる延長コードを床下に収納することでお部屋をスッキリさせることができます。他にもテレビやホームシアター等の配線でも役に立つことでしょう。大規模な工事をすることなくお手軽に二重床を実現することが出来る点も人気の理由の一つです。
OAフロアはプロの現場でも活躍!
-
-
手軽に設置ができる樹脂製置敷式のOAフロア(フリーアクセスフロア)ですがプロの現場でも活躍しています。性能評価試験によって厳正な評価を得ているからこそ、プロにも信頼されているというわけです。
OAフロアのメーカーごとの特長
フクビ
-
-
建設資材大手のフクビが製造する高品質なフリーアクセスフロアです。RESTAで最安かつ送料無料のTN-50、後から配線しやすい溝配線タイプのピットTN-50、フリーアクセスフロアで断トツの薄さのピットR30と、自信をもって紹介できる商品をラインナップしています。
税込3,559円/m2~
スミノエ
-
-
スミノエは下地シート不要で施工できるSEライトN50が注目商品です。シートを敷く工程を省略することにより、従来の製品と比べ、施工性を30%向上させました。他にも用途に合わせて選べる3種類の厚さのフリーアクセスフロアをラインナップしています。最短即日出荷という納期の早さも特長で、お急ぎの方にも好評です。
税込3,080円/m2~
セキスイ

OAフロア教室
-
OAフロアの豆知識
-
商品選びのポイント
-
施工方法
-
高品質OAフロアを激安価格で購入できる!オフィスDIYに最適。
-
OAフロアの上に敷くだけ!自由自在なレイアウトを楽しもう。
-
OAフロアの上に貼れるフローリング調・石目調の床材が豊富!