OSMO塗装フローリング

人気のオスモカラー塗装仕上げ OSMO(オスモ)塗装
フローリング

フローリング塗料で人気のOSMO塗料。そのOSMOをフローリングにあらかじめ塗装した商品です。木材本来の風合いを存分に楽しみたい方や、お手入れをしながら長く使いたい方におすすめです。

OSMO(オスモ)塗装とは?

木の質感を生かす浸透系の自然派塗装

  • ※※※
  • 無垢フローリングや挽き板フローリングなどの塗装はUV塗装などの塗膜系塗装と、オイルやワックスなどの浸透系塗装に分かれます。

    塗膜系塗装は、木材表面に薄い樹脂製の塗膜を形成します。浸透系塗装よりもキズや汚れに強いのが特長です。

    浸透系塗装は、木材内部に浸透し撥水性、防汚性を向上させます。表面に塗膜を作らないため、木材本来の肌触りを楽しむことができ、調湿性能を妨げることもありません。

浸透性塗料ならではのメリット

  • 簡単に補修が可能
  • 汚れやキズがついても部分補修が可能

    浸透系塗装は、UV塗装などの塗膜系塗装と比べると、キズや汚れに対する耐性が劣るとお伝えしましたが、その反面、キズや汚れが付いた場合でも簡単に補修が可能です。サンドペーパーで削ってから再塗装を施すだけで、元の美しさを取り戻せます。

    一方、塗膜系塗装は、表面が樹脂製の塗膜で覆われているため、キズが付いた場合の補修は難しく、プロの技術が必要となります。

OSMO(オスモ)塗装の歴史

オスモとは、ドイツのミュンスターという町で誕生した塗料メーカー「オスモ社」が製造する製品です。オスモ社は1878年に創業し、最初は木材の取り扱いを中心に事業を展開していました。その後、木製品に最適な塗料の開発にも力を注ぎ、現在ではその品質の高さで広く知られています。

オスモ塗料は、自然素材にこだわり、植物油や植物ワックスをベースにしています。有害な化学物質を使用せず、製造過程で廃液を一切出さないなど、環境への配慮も徹底されています。このような特長から、環境に優しい製品を求める多くのユーザーに支持されています。

OSMO(オスモ)塗装
フローリングラインナップ

挽き板フローリング

※挽き板フローリングとは、寸法安定性に優れた合板などの基材に厚さ2mm程度の天然木を貼り付けたフローリングのこと。

DIY向けフローリング

自然塗料のフローリングなら
こちらもおすすめ!

人と環境に優しい自然派塗料
「春風」を使用

  • RESTAオリジナル
    挽き板フローリング オーク

    紅花油、亜麻仁油などの天然由来原料をベースにした「春風」を塗装した挽き板フローリング。表面は継ぎ目のない一枚板を贅沢に使用しており、自然な見た目に仕上がります。

    税込10,913円~/ケース

こちらもおすすめ!OSMO(オスモ)塗料を
使用した
ウッドブラインド

  • 木製ブラインド こかげ
  • 木製ブラインド こかげ

    鳥取県産の智頭杉・三重県産の熊野桧を贅沢に使用したウッドブラインド。希少な柾目板のみを使用し、乾燥や紫外線による反りを抑えています。塗装は、無塗装・オスモカラー・蜜ロウワックスの3種類からお選びいただけます。

#フローリング
アイコン

フローリング おすすめコンテンツ

PICK UP CONTENTS

フローリングのラインナップ

  • マンション用フローリング
  • 戸建て用フローリング
  • 無垢フローリング
  • フローリングのデジタルカタログ
  • 置くだけフローリング
  • 吸着フローリング
  • フローリングマット
  • 簡単DIY向けフローリング
  • 関連商品
  • フローリングを難易度から選ぶ
  • フローリングを施工場所ごとに選ぶ
  • フローリング補修材
  • 業者様向けフローリング
  • アウトレットフローリング特集

- RETURN - フローリングTOPに戻る

フローリングの
施工方法・豆知識・選び方を
動画やコンテンツ記事で学べる!

フローリングの貼り方・剥がし方を動画や静止画で詳しく解説!DIY向けの床材から無垢フローリングまで、商品ごとの特徴や施工のポイントを紹介しています。床のDIYをサポートするコンテンツが充実!

おすすめ商品

PICK UP

おすすめ商品

DIYフローリング
はめ込み式クリックeuca
はめ込み式クリックeuca
はめ込んで置いていくだけの簡単施工!賃貸にも使えます。
壁紙・クロス
壁紙チャレンジセット
壁紙チャレンジセット
人気の壁紙と施工道具がセットでお得!壁紙の単品購入もできる!
ウッドデッキ
人工木デッキ RESIN WOOD
人工木デッキ RESIN WOOD
コスパに優れた人工木デッキ材。DIYで組み立てできる基礎材も選べる!
ペンキ
水性塗料 Navia
水性塗料 Navia
選び抜かれた120色。部屋中どこでも使えて仕上がりもキレイ!
ロールスクリーン
高機能スクリーン Lifiro
高機能スクリーン Lifiro
リーズナブルな日本製ロールスクリーン!遮光、遮熱など欲しい機能が満載!
DIYコンテンツ

CONTENTS

DIYコンテンツ

To PageTop