RESTAオリジナル面格子取付方法 ~サッシ枠付け~

  • アイコン

    面格子の取付方法を
    動画で確認

    DIYで取り付けできるサッシ枠付けの
    取付方法をご紹介します。

梱包内容の確認

  • 梱包内容の確認
  • 商品が届いたら梱包内容を確認しましょう。
    ・面格子本体
    ・ブラケット×4個
    ・保護キャップ(縦型タイプのみ)
    ・取扱説明書

サッシ枠付けの取付方法

※今回は縦型タイプの取付方法をご紹介します。
その他のタイプも基本的な流れは同じです。

取り付けイメージ

縦型タイプ

必要な道具

  • 必要な道具
  • 必要な道具はゴムハンマー、プラスドライバー、水平器です。
    ※水平器は必須ではありませんが、より正確に取り付けたい場合は、使用するのがオススメです。

STEP1

ブラケットの取付位置を決める

ブラケットの取付位置を決める

まずはじめにブラケットの取付位置を決めます。ブラケットはサッシ枠の上下左右の4箇所に取り付けるので、均等な配置になるように、あらかじめ印をつけておきましょう。

ブラケットの取付位置を
正確に出す方法
  • 「横の桟」の上端から下端までの寸法を測る

    面格子の「横の桟」の上端から下端までの高さ寸法を測ります。

  • 窓サッシの内寸高さを測る

    次に、窓サッシの内寸高さを測ります。

  • 印をつける

    (窓サッシの内寸高さ - 横の桟の高さ)÷2の寸法分の位置に印をつけます。

  • ブラケットを取り付け位置

    印に合わせてブラケットを取り付けると、均等な位置に配置できます。

STEP2

ブラケットを取り付ける

  • 印をつけた箇所の内側に来るよう取り付ける

    ブラケットを、印をつけた箇所の内側に来るよう取り付けます。

  • ハンマーで叩く

    ハンマーでサッシに対して真っすぐ力を入れて叩きましょう。

  • 4箇所にブラケットをはめ込む

    4箇所にはめ込んだら、ブラケットの取り付けは完了です。

STEP3

面格子をブラケットに通す

  • 「横の桟」をブラケットに通す

    面格子の「横の桟」をブラケットに通して取り付けます。

  • ブラケットと裏板の間に通す

    このとき、ブラケットと裏板の間に「横の桟」が通るようにしましょう。

  • 片側ずつ通す

    一度に両側に通すのではなく、左側→右側というように、片側ずつ通します。

  • 面格子の位置を調整する

    左右均等になるように面格子の位置を調整します。

STEP4

ブラケットのビスを締める

  • 右上のブラケットのビスを締める

    室内側から、右上のブラケットのビスを締めます。プラスドライバーでしっかり固定しましょう。

  • 左下のブラケットのビスを締める

    次に、左下のブラケットを締めます。このとき、水平がずれていても、面格子を上下に動かせば微調整が可能です。

  • 残りのビスを締める

    ブラケット二個を固定すると、面格子の位置が固定されるので、残りのビスを締めていきましょう。

STEP5

保護キャップをセットする

  • 保護キャップをセットする
  • 完成

最後に、横の桟の両端に
保護キャップをセットしたら完成です!

- RETURN - 面格子TOPに戻る

おすすめ商品

PICK UP

おすすめ商品

DIYフローリング
はめ込み式クリックeuca
はめ込み式クリックeuca
はめ込んで置いていくだけの簡単施工!賃貸にも使えます。
壁紙・クロス
壁紙チャレンジセット
壁紙チャレンジセット
人気の壁紙と施工道具がセットでお得!壁紙の単品購入もできる!
ウッドデッキ
人工木デッキ RESIN WOOD
人工木デッキ RESIN WOOD
コスパに優れた人工木デッキ材。DIYで組み立てできる基礎材も選べる!
ペンキ
水性塗料 Navia
水性塗料 Navia
選び抜かれた120色。部屋中どこでも使えて仕上がりもキレイ!
ロールスクリーン
高機能スクリーン Lifiro
高機能スクリーン Lifiro
リーズナブルな日本製ロールスクリーン!遮光、遮熱など欲しい機能が満載!
DIYコンテンツ

CONTENTS

DIYコンテンツ

To PageTop