TOSO ハンギングバー取付方法
ハンギングバー H-1取付方法
天井付けの場合
-
本体バー、天井吊りポールを必要に応じてカットしてください。天井吊りポールをカットする場合は、片側の固定アダプターを外し、カットした後再度取付けてください。
-
天井ブラケットをφ3.5×35mmの取付ネジで天井に取付けてください。
-
天井ブラケットに、天井吊りポールを挿し込み、付属の六角レンチで六角穴付き止めネジ(イモネジ)2か所を固定してください。
-
本体バーに、天井Lジョイントを挿し込み、六角穴付き止めネジ(イモネジ)1か所を固定してください。
※本体バーの樹脂カバー側を上にして差し込んでください。 -
天井吊りポールに、天井Lジョイントを挿し込み、六角穴付き止めネジ(イモネジ)2か所を固定してください。
取付け後、製品にがたつきがないことを確認してください。がたつきがある場合は各部のネジの緩みを確認し、適宜締め直してください。
-
壁面ブラケットをφ3.5×35mmの取付ネジで壁面に取付けてください。
-
壁面ブラケットに、壁面バーを挿し込み、付属の六角レンチで六角穴付き止めネジ(イモネジ)2か所を固定してください。
※本体バーの樹脂カバー側を上にして差し込んでください。 -
本体バーに、壁面Lジョイントを挿し込み、六角穴付き止めネジ(イモネジ)1か所を固定してください。
-
壁面バーに、壁面Lジョイントを挿し込み、六角穴付き止めネジ(イモネジ)1か所を固定してください。
取付け後、製品にがたつきがないことを確認してください。がたつきがある場合は各部のネジの緩みを確認し、適宜締め直してください。
壁面付Iタイプの場合
-
本体バー寸法を、製品幅Wマイナス20mmの長さにカットしてください。カット寸法が20mm未満だと壁面間に入らなくなることがあります。
-
本体バーの両端に壁面ブラケットを仮組みしてください。
-
本体バーを壁面ブラケットが落ちないように手で支えながら壁面の間に入れて、壁面ブラケットを壁面側に押し付けて、付属の取付けネジ(ナベφ3.5×35)で固定してください。
付属の六角レンチで止めネジを、壁面ブラケット1個あたり2か所固定してください。
取付け後、製品にがたつきがないことを確認してください。がたつきがある場合は各部のネジの緩みを確認し、適宜締め直してください。
ハンギングバー H-2取付方法
天井付けの場合
-
本体バー、天井吊りポールを必要に応じてカットしてください。天井吊りポールをカットする場合は、片側の固定アダプターを外し、カットした後再度取付けてください。
-
天井ブラケットをφ3.5×35mmの取付ネジで天井に取付けてください。
-
天井ブラケットに、天井吊りポールを挿し込み、付属の六角レンチで六角穴付き止めネジ(イモネジ)2か所を固定してください。
-
本体バーに、天井Lジョイントを挿し込み、六角穴付き止めネジ(イモネジ)1か所を固定してください。
※本体バーの樹脂カバー側を上にして差し込んでください。 -
天井吊りポールに、天井Lジョイントを挿し込み、六角穴付き止めネジ(イモネジ)2か所を固定してください。
取付け後、製品にがたつきがないことを確認してください。がたつきがある場合は各部のネジの緩みを確認し、適宜締め直してください。
ハンギングバーのカット方法
本体バー、壁面バーのカット方法
-
本体バー、壁面バーをカットする場合は樹脂カバー側からカットしてください。
※カット寸法は取付寸法図をご参照ください。
※カット面にバリがある場合は、バリをやすり等で取ってください。
天井吊りポールのカット方法
-
天井吊りポールをカットする場合は、片側の固定アダプターを外しカットした後、再度取り付けてください。
※カット面にバリがある場合は、バリをやすり等で取ってください。バリがあると、固定アダプターやジョイントの固定ができず、固定する際に手を切る恐れがあります。
-
施工不良により落下等の事故が発生しても弊社では責任を負いかねます。
記載の下地や取付方法を必ずご確認いただき施工をいただけますようお願いいたします。