自分で簡単に貼り替えられる!ふすま紙&障子紙
日本の和室や茶室に欠かせない襖(ふすま)紙・障子紙。破れたり、穴が開いたりして、そのまま諦めていませんか。ふすまや障子は、自分で簡単に貼り替えられるんです。現在では、従来どおり糊で貼るタイプだけでなく、アイロンや水で貼るタイプなどさまざまです。機能性も充実しているので、紫外線カットタイプや、引っかき等に強い破れにくいタイプ、プラスチック製のものまで揃っています。デザインも豊富なので、お好みのデザインや色が選べます。
ふすま紙
ふすま紙ランキング
RESTA売れ筋TOP3
-
接着力がアップ!貼りやすい人気NO.1ふすま紙。
税込1,247円/m95cm×180cm アイロン貼り -
裏紙を剥がして貼るだけの簡単DIYふすま紙です。
税込1,838円/m94cm×180cm シールタイプ -
さわやかな白さが和室に美しく映えるふすま紙。
税込1,838円/m95×180cm(2枚入) 再湿糊タイプ
ふすま紙を貼り方で選ぶ
-
初心者におすすめ!アイロン貼りタイプ
ふすま紙の裏に熱で溶ける接着剤が加工されているので、アイロンを当てるだけで接着することができます。
-
水でぬらすだけ再湿糊タイプ
ふすま紙の裏に水をつけるだけで貼れる糊を貼付しているので、水をたっぷりと付け、のりを戻してから貼っていきます。
-
貼るだけ簡単粘着タイプ
ふすま紙の裏に粘着加工をしているので、裏紙(離型紙)をはがすだけで貼ることができます。
-
ふすま紙の貼り方を
動画でチェック!プロ並みの美しい仕上がりに!
水で貼るタイプのふすま紙の貼り方を
ご紹介します。 -
タイプ別で見る!ふすま紙の特長
ふすま紙は大きく分けると3つのタイプがあります。比較的安価な鳥の子タイプから高級感のある糸入りタイプまで様々です。また、鳥の子タイプのなかでも伝統的な手漉きのタイプや、機械生産タイプなどもっと細かく種類が分かれています。
-
鳥の子タイプ
伝統的な手漉き技法で作られたものや、手漉き和紙の風合いを再現した機械生産タイプ。
-
糸入りタイプ
一般的なふすま紙。耐久性に優れた丈夫なタイプで、高級感のある風合い。
-
ビニールタイプ
汚れても水拭きできる安心タイプ。一般的なふすま紙に比べ、ペットの引っかき傷などがつきにくい。
ふすまの引き手いろいろ
障子紙
障子紙ランキング
RESTA売れ筋TOP3
-
ペットの引っかき傷にも強い、アイロン貼りタイプ。
税込1,455円/m94cmx1.8m アイロン貼り -
部分貼りにも最適。サイズが豊富に揃った障子紙。
税込531円~25cm×22.5m 糊貼り -
強さ2倍で、通気性あり。白色度104%で室内を明るく!
税込1,289円25cm×22.5m 糊貼り
障子紙を貼り方で選ぶ
-
初心者におすすめ!アイロン貼りタイプ
アイロンの熱で接着します。片面にアイロンの熱で融ける樹脂が付いています。
-
糊付けに慣れが必要糊貼りタイプ
桟にハケで糊を付けて貼っていきます。糊の付け方に慣れが必要。
-
貼るだけ簡単両面テープ貼りタイプ
桟に両面テープを貼り、障子紙を貼り付けていきます。
新スタイル!
張り替えいらずの障子はこちら
-
機能的でオシャレに!
趣のある和紙調スクリーン今ある障子の代わりに、機能的で使い勝手抜群の和紙調スクリーンを取付けてみませんか?丈夫な素材で簡単には破れないので、面倒な貼り替えは必要なし!ドライバー1本で誰でも簡単にDIY。
-
障子紙の貼り方を
動画でチェック!初めてでも簡単!
アイロンで貼るタイプの
障子紙の貼り方をご紹介します。 -
障子紙の特長
障子紙は和風インテリアとしての美しさだけでなく、室内に湿気がこもるのを防ぎ、温度変化を抑えるとともに、通気性に富んだ空気清浄作用があります。また、陽光をほどよく通すので室内に落ち着いた明るさを作りだします。
-
やわらかな
光を採り入れるカーテンやブラインドなどにはない、紙独特の採光具合です。
-
夜間照明の
効果が向上する夜は和紙に照明が反射して、照明効果を高めてくれます。
-
空気清浄作用で
室内をコントロール換気・清浄化・吸湿性・温度変化の調整をして、お部屋を快適に。
関連商品
ふすま・障子教室
-
ふすま・障子の豆知識
-
ふすま紙の貼り方
-
障子紙の貼り方
-
置くだけで和モダンな空間を作り出す。ほっこりくつろぎたい方に。
-
手ごろな価格から匠の技の逸品まで。夏のラグにぴったり!
-
クロスの上から施工OK!天然成分が主原料の体に優しい塗り壁材。