
表面の強さと光沢で高級感のあるフローリングです。 東洋テックスフローリング
機能性豊富で、幅広い光沢度から選べる東洋テックスのフローリングを種類豊富にラインナップ!框や玄関巾木などの関連部材もデジタルカタログから品番検索で購入可能です。

東洋テックス フローリングの
人気ランキング
-
ダイヤモンドフロアー CanvaS
(光沢度10%)7プライ南洋合板を採用し、寸法安定性・耐水性に優れています。Wヒーリング塗装で冬はヒヤッとせず、夏はさらっとしており快適な空間に。
税込23,679円/ケース6枚(3.3m2)入り 床暖可 戸建て・二重床 根太 7層合板 シート 水回り対応 プレミアコート
-
ダイヤモンドフロアー 3000シリーズ(光沢度90%) 極めて高い光沢度で高級感があり美しい。滑りにくい加工で安心。
税込13,423円/ケース3枚(1.65m2)入り 床暖可 戸建て・二重床 捨張 シート プレミアコート -
ダイナクティブフロアー
杢(光沢度10%)天然木のぬくもりを感じられるさわり心地のフローリング材。
税込27,810円/ケース3枚(1.65m2)入り 床暖可 戸建て・二重床 捨張 挽き板 -
ダイヤモンドフロアー
CanvaS-Δ4(光沢度10%)クッション材により衝撃吸収力も高い直貼り用防音フロア。
税込19,412円/ケース24枚(3.3m2)入り 床暖可 マンション 直貼り シート プレミアコート -
ダイヤモンドフロアー
7100シリーズ(光沢度90%)90%の高艶鏡面塗装でワンランク上のお部屋に仕上がります。
税込20,926円/ケース6枚(3.3m2)入り 床暖可 戸建て・二重床 捨張 シート プレミアコート
東洋テックスのフローリング
4つのシリーズ
東洋テックスのフローリングは、
使用している表面材や、構造の違いによって
4つのシリーズに分かれています。
それぞれのシリーズの特長について詳しく解説します。
多視点画像3Dモデル シートフローリング
ダイアモンドフロアー®α
cubisme
-
-
天然木を使用したかのような
奥行きのある
木目が特長のシートフローリング樹種ごとの特徴を多視点で見て再現した、リアルな木目柄が特長。さらにアンチエイジング塗装(経年変化抑制)を溝、目地までコーティングし、耐水性を高めることで経年劣化のしにくいフローリングを実現しています。
税込19,962円/ケース
シートフローリング
ダイアモンドフロアー®
ダイアモンドフロアー®シリーズは、
表面に木目や石目を
プリントした
特殊強化紙を使用したシートフローリングです。
-
Spice the LINEBONE
デザイン性の高いラインボーン柄を実現できるフローリング。デザインが美しく見える黄金比を採用しています。
さらにSIAA抗菌・抗ウイルス機能付きで衛生面も抜群です。
税込19,962円/ケース -
CanvaS/CanvaS-neo
寝転んでもヒヤッとしないWヒーリング塗装が特長のシリーズ。また、滑りにくさに配慮しているため、ペットを飼っているご家庭にもおすすめです。
CanvaSは7プライ合板を基材に使用しており、水掛かりに強く、根太張り工法にも使用可能です。CanvaS-neoは、環境配慮型合板を使用したエコな商品で、リーズナブルな価格が特長です。
税込20,376円/ケース -
CanvaSΔ4
合板に防音クッション材を貼り付けることで、防音性能を高めています。マンションやアパートなどの集合住宅でご使用いただけます。
CanvaS、CanvaS-neoと同様に、Wヒーリング塗装が施されており、冬はヒヤッとせず、夏はさらっとし、快適に過ごすことができます。
税込19,412円/ケース -
Juri
シンプルな木目柄で、リーズナブルな価格が特長。地球にやさしい国産針葉樹合板の上に、強度を高めるための特殊HDFを貼り合わせています。
床暖房対応、耐凹み、耐すり傷、抗菌などの基本的な機能を備えています。
税込18,724円/ケース -
WILD
天然木特有の節や色ムラなどのキャラクターをリアルに再現したワイルドなデザインが特長。
Juriと同様に、床暖房、耐凹み、耐すり傷、抗菌などの基本的な機能を備えています。
税込21,340円/ケース -
AA/新AA
東洋テックスを代表するロングセラー商品。光沢度70%の艶のある質感が特長です。
AAは基材に7プライ合板を使用しており、水掛かりに強く、根太張り工法に対応しています。新AAは、合板に特殊HDFを貼り合わせた構造で、AAに比べリーズナブルな価格が特長です。
税込20,926円~/ケース -
7100
光沢度90%の高艶鏡面塗装でワンランク上の高級感あふれるお部屋に仕上げることができます。
床暖房対応、耐凹み、耐すり傷、抗菌などの基本的な機能を備えています。
税込20,926円/ケース -
4100
あらゆるインテリアに馴染みやすい木目柄と、光沢度25%のマットな質感が特長です。環境に配慮したエコな合板を基材に使用しています。
床暖房対応、耐凹み、耐すり傷、抗菌などの基本的な機能を備えています。
税込19,136円/ケース -
3000
木造家屋の解体材や、木材工場から発生する残材を再利用したパーティクルボードを採用しており、地球にやさしいエコなフローリングです。
表面は光沢度90%で高級感のある見た目に仕上がります。
税込13,423円/ケース -
7000石目
石目柄をプリントしたシートフローリングです。7プライ合板を基材に使用しており、水掛かりに強く、根太張り工法にも対応しています。光沢度90%で、リアルな石の質感を楽しむことができます。
税込15,144円/ケース
天然木フローリング
ダイナクティブフロアー®
ダイナクティブフロアー®シリーズは、表面に
本物の天然木を使用したフローリングです。
自然な木目や質感を楽しむことができます。
-
杢 moku
表面に約2mmの天然木単板を使用した挽き板フローリング。メイプルやオーク、チェリーなどの樹種からお選びいただけます。
また、1本溝が入った2Pタイプと、2本溝が入った3Pタイプをラインナップ。税込21,821円~/ケース -
匠 rustic
表面に天然銘木の突板を使用したフローリング。節や色ムラを含む自然な木目を楽しむことができます。基材に国産針葉樹を使用しており、地球環境にやさしいフローリングです。1本溝タイプで幅広な仕上がりが特長。
税込22,166円~/ケース -
匠 takumi
表面に天然木を薄くスライスした突板を使用。節や色ムラの少ない箇所を厳選した、スッキリと美しい木目が特長です。匠 rusticと同様に基材にはエコな国産針葉樹を使用しています。1本溝タイプで幅広な仕上がりが特長。
税込22,166円~/ケース -
彩 sai
匠シリーズと同様に、表面には天然木を薄くスライスした突板を使用。節や色ムラが少なくすっきりとした木目を楽しめます。一枚のフローリングに対して、2本の溝が入った3Pタイプです。
税込20,376円~/ケース -
JX
表面は突板で出来ています。基材には国産針葉樹合板を使用しているエコナ商品です。また、1枚のフローリングに対して、3本の溝が入っており、一枚の板の幅が細いのが特長。
税込18,173円~/ケース -
無垢壱番
東洋テックス唯一の無垢フローリングです。100%天然木を使用しているため、最も自然な質感を楽しむことができます。ならやかば、ウォールナットなどの人気の樹種からお選びいただけます。
税込17,484円~/ケース
DIY向けフローリング
パブリックフロアー®
楽lock S・P・C® flooring
-
-
既存の床に上貼りできる
簡単クリック式フローリングサネをカチッとはめ込みながら施工していくクリック式のフローリングです。特別な道具や材料は不要なので、DIYでも簡単に施工することができます。耐摩耗性に優れ、土足でも使用可能です。
税込10,739円/ケース
東洋テックスフローリング
関連部材は
デジタルカタログ
から購入可能!
-
東洋テックスのフローリングはデジタルカタログから品番検索で購入可能!上がり框・玄関巾木・見切りなどの関連部材もフローリングに合わせてご購入いただけます。色味を合わせてお部屋をトータルコーディネートしましょう!

東洋テックスとは?
東洋テックスは、1938年に「東洋繊維化学工業所」として創業し、1961年に現在の社名に変更されました。
1990年代には合板製造の技術を活かしてフローリング事業に進出し、1994年に複合フローリングの製造を開始。
「F1フローリング」は環境基準を先取りし、現在のF☆☆☆☆規格の先駆けとなりました。
その後、「ダイアモンドフロアー®」などの高品質フローリングを生産し、美しさと耐久性を備えた製品を展開。
独自の塗装合板技術である「プレミアコート®」も強みで、耐水性やメンテナンス性に優れた製品が長く愛されています。
国内大手メーカーのフローリングを
豊富にラインナップ!フローリングメーカー一覧

フローリング おすすめコンテンツ
PICK UP CONTENTS