
バランスの優れた床材LIXIL(リクシル)
フローリング
LIXILフローリングはデザイン性・機能性・品質性・コストパフォーマンスの全ての面において、バランスの優れた床材です。LIXILの豊富にラインナップされている床材の中から、長期にわたり美しく使用できる商品や、ペットのいるご家庭にもおすすめの商品をご紹介します。

LIXIL フローリングの
人気ランキング
-
ラシッサDフロアアース 木目タイプ
こだわりの質感、カラーバリエーション豊富です。各樹種に合わせた質感加工が特長、機能性も充実しています。
税込15,647円/ケース6枚(3.3m2)入り 床暖可 戸建て フットフィール仕上げ
-
ラシッサSフロア
アース 木目タイプ樹種のリアルな質感を再現したフットフィール仕上げで気持ちの良い足触り。
税込14,710円/ケース6枚(3.3m2)入り 床暖可 フットフィール仕上げ 戸建て -
ラシッサ Sフロア
直貼り防音床特殊クッション材を採用し、遮音等級ΔLL(I)-4/LL-45にも対応。
税込24,216円/ケース24枚(3.19m2)入り 床暖可 フットフィール仕上げ マンション(直貼り) -
ラシッサ Dフロア
直貼り防音床デザインが豊富で遮音等級ΔLL(I)-4/LL-45対応フローリング。
税込24,685円/ケース24枚(3.19m2)入り 床暖可 フットフィール仕上げ マンション(直貼り) -
ハーモニアス
リフォーム6既存床に重ねて貼れる6mm厚の床材。キッチンや洗面所等の水回りにも◎
税込21,736円/ケース6枚(3.27m2)入り リフォーム用 水回り対応
LIXIL(リクシル)
フローリングのシリーズ一覧
ラシッサS・ラシッサDフロア
-
-
天然無垢材の質感を再現した一般床材
リアルフットフィール仕上げで天然無垢材の質感を再現した一般床材です。戸建て捨て貼り・マンション二重床工法に対応しているLIXILの定番フローリングです。リビングやダイニング、玄関など幅広い場所でご使用いただけます。
ラシッサS・ラシッサDフロア
だけの特長
-
-
リアルフットフィール仕上げ
樹種によって異なる木の質感や手触りを忠実に再現した「フットフィール仕上げ」。「リアルフットフィール仕上げ」は木の感触に加えて、天然木ならではの揺らぎ表現を取り入れ、よりリアルな質感に仕上げています。
おすすめ商品ラインナップ
-
ラシッサSフロア
木目タイプ税込17,645円/ケース -
ラシッサDフロア
木目タイプ税込18,746円/ケース -
ラシッサDフロア
パーケット調税込19,394円/ケース -
ラシッサSフロア
直貼り防音床税込24,216円/ケース
ラシッサS・ラシッサDフロアアース
-
-
環境に配慮したフローリング材
建築廃材を再利用した「アースボード」を基材に使用したエコな床材。合板よりも硬くて強い基材を実現しています。「アースボード」とは、住宅・住設機器などを解体した際に発生する建築資材をチップ化し接着剤で固めた基材です。LIXILフローリングの中でも安価で購入できるので人気のフローリングです。
フロアアースの特長
-
環境に優しいアースボードを使用
フロアアースの基材には、地球環境の保全に貢献するりサイクル材「アースボード」を使用。建築廃材を再利用した”木を循環させて使う”基材です。
-
アースボードの環境貢献の理由
木は大気中の二酸化炭素を吸収、酸素を放出し、炭素を固定化して蓄える働きがあります。焼却せず繰り返し活用することで、二酸化炭素の排出を抑えることができます。
おすすめ商品ラインナップ
-
ラシッサS フロアアース 木目タイプ 税込14,710円/ケース -
ラシッサDフロアアース 木目タイプ DE-2B 税込15,647円/ケース -
ラシッサDフロアアース DE-2G 税込15,647円/ケース
ラシッサS・
ラシッサDフロア 耐水・ペット
-
-
ペットの滑りと汚れに配慮
ペットの滑りにくさに配慮しており、ペットの足腰の負担を軽減することができます。さらに、耐水性・耐アンモニア性などの優れた機能も満載。多彩なデザインと優れた性能を兼ね備えた高機能床材です。
嬉しい機能が満載!
-
耐水性
耐水仕様で水かかりや湿気によるシミや変色を抑制できます。トイレや洗面所にも使用可能です。
-
耐アンモニア性
耐アンモニア性に優れており、変色を起こしにくいため、万が一ペットが粗相をしても安心です。
-
抗菌(SIAA)
抗菌仕様で安心です。小さなお子様やペットのいるご家庭に嬉しい機能です。
-
ペット(小型犬)のすべりに配慮
表面に防滑ハイパーフィルムを採用し、ペットの滑りに配慮しています。足腰への負担を軽減し、病気の発症を予防します。
おすすめ商品ラインナップ
-
ラシッサSフロア 耐水・ペット 木目タイプ 税込22,204円/ケース -
ラシッサDフロア 耐水・ペット 木目タイプ 税込23,140円/ケース -
ラシッサDフロア 耐水・ペット 素材タイプ 税込23,140円/ケース
ラシッサSフロアUD
-
-
人の滑りに配慮したフローリング
人が滑りにくい抵抗を調整した防滑オレフィンシートの採用により、床の滑りによる転倒や足腰の負担を軽減することができます。小さなお子さまやご年配の方のお家のフローリングにおすすめです。
ハーモニアスリフォーム6
-
-
「重ね張り」で気軽にイメージチェンジ
厚さ6mmのリフォーム用フローリングで、既存の床の上に重ねて張る「重ね張り」に対応しています。耐水・耐アンモニア機能付きで、キッチン、トイレ、洗面所など水回りのリフォームにも適しています。
LIXIL(リクシル)
フローリングよくある質問
ラシッサSとラシッサDの違いは?
-
-
LIXILフローリングのほとんどのシリーズは「ラシッサS」・「ラシッサD」で分かれています。これはカラーバリエーションの違いです。ラシッサSはクリエカラーと呼ばれるカラーラインナップで、LIXIL製品のシステムキッチン・室内建具・システム収納などに共通して用意されているカラーのことです。ラシッサDは、クリエカラー以外の個性的でこだわりのあるカラーラインナップが特長です。
フットフィール仕上げと
リアルフットフィール仕上げの
違いは?
-
-
「フットフィール」は天然木の無垢材が持つ質感や肌触りを特殊技法でありのままに表現しています。「リアルフットフィール」は木の感触の追求に加え、天然木に見られる揺らぎ表現を取り入れ、よりリアルな木の質感を再現したフローリングです。

リクシルとは
2011年、住宅建材・設備機器メーカーの主要5社、TOSTEM・INAX・新日軽・サンウェーブ・TOEX(旧東洋エクステリア)が統合されました。
グローバルに住環境ソリューションを提供する企業、LIXILとしてスタートしました。LIXILという名称は、LIVING(住)とLIFE(生活)から生まれ、住生活そのものを意味しているそうです。
LIXILフローリングはデザイン性・機能性・品質性・コストパフォーマンスの全ての面において、バランスの優れた床材です。
長期にわたり美しく使用したいけれど、お手入れをする手間を省きたい方や、お子様やペットのいるご家庭にもおすすめです。
国内大手メーカーのフローリングを
豊富にラインナップ!フローリングメーカー一覧

フローリング おすすめコンテンツ
PICK UP CONTENTS