クッションフロア実験室 【衝撃吸収編】
クッションフロアの衝撃吸収機能って
本当に衝撃を吸収してくれるの?

今回は衝撃吸収機能クッションフロアと一般的なクッションフロアを使って、どれだけ衝撃を吸収するのかゆで卵で実験してみました。
【実験スタート!】
ゆで卵を同じ高さから各クッションフロアに落下させてみます。
落ちた瞬間、一般的なCFはグシャッと言う音がし、そのままの位置で留まりました。一方、衝撃吸収CFはボスッという音と共に少し跳ね上がり、ころころと転がっていきました。
さて、卵はどうなっているでしょうか??
一般的なCFは落ちた側の面のほぼ全体にヒビが入っています。一方、衝撃吸収CFの方は、クッションフロアが衝撃を吸収した事によって、ヒビはかなり少なくすんでいます。

- 実験結果
- 衝撃を吸収する機能は、本当に衝撃を吸収する!
衝撃吸収クッションフロアにクローズアップ
-
ここまで衝撃を吸収できる秘密はこのウレタン層!このふかふかとした弾力のウレタン層で音や衝撃を吸収!
-
一般的なクッションフロアと比較してもこんなに厚みの違いが!この厚みのおかげでマンションなどの気になる足音やお子様の転倒時の衝撃を和らげます!
-
実験に使用したゆで卵はスタッフがおいしく頂きました。