そもそものカーペットの魅力とは?
-
カーペットはホコリを吸着してくれるので、フローリングに比べホコリの舞い上がりが少なく、アレルギーを引き起こす要因ではないということが言われるようになってきています。
衝撃吸収性があるので、足音や物を落とした時の衝撃音を低減します。さらに保温性、保冷性、断熱性があり冷暖房費の削減に繋がります。そして何よりインテリアを楽しむにあたって重要なアイテムです。カーペットを一枚敷くだけでお部屋のおしゃれ度がアップし、季節やイベントなどに合わせて手軽に交換することもできます。
高級カーペットと普通のカーペットの違いは?
-
高級カーペットは、ウール素材のものや、繊維に消臭や防汚・手触りの良さなどの機能性を持たせたもの、毛の密度が高くしっかりしている、などの特徴があります。また、デザインにもこだわりがあり、伝統的な柄が織り込まれたものなど、手間ひまかけて作られています。上質で長持ちさせることができる上、敷いた時に空間に高級感が生まれ、ワンランク上の空間を演出します。
ウールとナイロン
-
ウールの良さ
- 天然素材で安心
- 天然素材なので環境に優しく、肌に触れても安心です。
- やわらかさと持続性
- へたりが出てもスチーム等で元の弾力に戻せます。
- 汚れにくくて、清潔
- 高い撥水性で水をはじくので汚れにくく、こまめに掃除機をかけることで遊び毛とゴミを一緒に絡めながら取り除くので清潔です。
-
ナイロン素材の優れた特徴
- 形態安定性に優れています
- 加熱すると軟化し、冷えると硬化する性質のパイルは弾力性があり、折り曲げ等の回復力に大変優れています。他の繊維より摩擦に強く、カーペットに適した繊維です。
- 風合いが持続します
- 他の繊維より弾力性と耐久性のある素材なので、その風合いが永く持続します。
- 機能性に優れています
- 一本の繊維が長い「長繊維」だから、遊び毛が出にくくお掃除がカンタン。又、吸水性が少なく、乾きが速い特徴があります。カビや害虫にも強く、保管もしやすい等、機能性に優れた繊維です。
さまざまな高級ラグカーペット
-
ペルシャ絨毯
高級カーペットと聞いてまず思い浮かべるペルシャ絨毯。細かく美しい模様で織られた絨毯で、その品質と価値は世界中に認められており、極めて優れた美術工芸品の一つです。その起源は紀元前の古代ペルシアにまで遡ることができます。とても存在感のある絨毯で、お部屋に上質な高級感を演出します。近頃流通している中国製や機械織りのペルシャ絨毯は比較的安価ですが、高級ペルシャ絨毯は織り子さんが一つ一つ手作業で糸を結んでいくのでとても高価です。数えきれないほどの結び目を作り、1枚のペルシャ絨毯が出来上がるまでに、長いものは半年から一年かかります。最高級のシルク・ウールで織られたものは手触り・肌触りが良く、触るとますます上質なものだということが伝わります。その見た目の美しさや手間ひまかけて作られた精密さ、素材の良さなどの魅力に人々が惹きつけられ、技術と伝統が長く受け継がれる絨毯になったのです。
-
ギャベ絨毯
ギャベ絨毯とは、イラン・トルコ・中央アジア地域を中心とした遊牧民族が主に生産している羊毛の手織り絨毯。素朴なデザインは、草木染めを利用した豊かな色彩で自然の景色や織り子の日常風景を表現しています。一点ものなので人間味に溢れ、温かみを感じる魅力的な絨毯となっています。
ギャベ絨毯は放熱・保温ができる材質でできており、夏は涼しく冬は暖かいため快適に一年通してご使用いただけます。丈夫で、織りが細かいのでゴミが中まで入りません。表面が汚れにくく手入れが楽なことも人気の理由のひとつです。
-
い草ラグ
い草ラグと聞いて国産と思いがちですが、日本で流通している安価ない草ラグのほとんどは中国製です。国産のい草ラグが高価な理由は、い草の栽培から製品の完成まで手間ひまかけて作られており、耐久性や材質の安全性、美しさなどで抜群の良質さを誇っているからです。家の中にいながらにして、森の中にいるような、全身で気持ちよさを実感できます。敷くだけで、天然の空気清浄機やエアコンとしての効果もあり、高温多湿な日本の気候にあったラグと言えます。
カーペット教室
-
カーペット全般おすすめ情報
-
カーペット選びのポイント
-
お手入れ・メンテナンス
-
ラグカーペットの選び方
-
オーダーカーペットの選び方
-
タイルカーペット豆知識
-
生活をより快適にしてくれるカーペット選びはこちらから。
-
デザイン性の高いおしゃれなラグで、お部屋のインテリアセンスがアップ!
-
フローリングに置くだけで和モダンのくつろげる空間に。