網戸の購入前の確認ポイントと採寸・取付方法
網戸の購入前の確認ポイントと採寸・取付方法です。RESTAオリジナル網戸の「スタンダードタイプ」「持ち出し戸車仕様」「上部持ち出し・下部戸車仕様」をご購入されるときや、LIXIL・YKKapの網戸をサイズオーダーでご購入されるときに、必ずご確認ください。
網戸購入前の確認ポイント
網戸が取付けできるか確認しましょう!
-
網戸レールの状態をチェック!
通常、サッシの一番外側のレールが網戸レールになります。そのレールがない場合には、引き違い窓用の網戸を取付けできません。また網戸レールに歪みがある場合は、設置できないことがあります。
-
上の網戸レールが12mm以上
上の網戸レールは12mm以上必要です。12mm未満のレールには、網戸をはめることができない場合があります。
※網戸レールの不具合によって取付けができない場合は商品のキャンセルはできません。
ガラス窓に出っ張りがあり、
網戸レールに干渉する場合は?
-
公団住宅の窓に多いタイプです。
網戸レールよりも窓のサッシ枠が出っ張っている場合は、「RESTA公団用ハコ型網戸」をお選びください。
※ハコ型網戸は採寸箇所が異なります。
下記ページでご確認ください。
網戸の採寸方法
採寸方法を動画でチェック!
初めての方でも大丈夫!
動画の通りにサイズを測って、
インターネットで注文できます。
注意事項
大きいサイズの窓を採寸するときは、
必ず2人で行ってください。一人で採寸すると、測定器具がズレて、
正確に測れない可能性があります。
採寸には必ず金属製のメジャーを
使用してください。裁縫などで使われる、布製・樹脂製のメジャーで
測定すると、メジャーが真っ直ぐにならず、
正確に測定できない可能性があります。
今ある網戸と同じサイズのものを注文したい方
ご注文いただく網戸の高さは、
今ある網戸の高さから、レールの引っかかり部分の
12mm(LIXIL網戸の場合は11mm)を引いて
ご注文ください。
幅は今ある網戸の幅でご注文ください。
窓枠の長さを採寸して注文したい方
STEP1 高さ(H)を測る
-
網戸レールの先端から先端を測定します。メジャーが真っ直ぐになるように測りましょう。
-
メジャーは上部または下部の網戸レールの端にあて、もう一方の網戸レールの端の目盛りを読み取りましょう。
-
左端・右端・中央の3箇所を測り、誤差がある場合は、一番狭いところの寸法でご注文ください。
※網戸の製作サイズ(高さ)は、
ご注文寸法+12mm(レールの引っ掛かり部分)
となります。
STEP2 幅(W)を測る
-
現在付いているガラス窓の幅を測定します。
-
誤差を減らすため、メジャーが水平になるように測りましょう。
-
窓サッシの端から端までの長さを測りご注文ください。製作される網戸の幅は、この寸法と同じになります。
※LIXIL・YKKapの網戸をサイズオーダーで
ご注文される方は、高さと幅だけの採寸でOKです!
4枚建の場合、網戸1枚分の幅を
入力してください
-
窓を閉めた状態で
「外側の窓の端から、
内側の1枚の窓の端までの寸法」÷2
で算出された寸法を製品幅としてご指定ください。外側の窓と内側の窓の幅が異なる場合は
内側の窓の1枚の幅を採寸いただき、
網戸の製品幅としてご指定ください。4枚建とは、ガラス窓が4枚ある引き分け窓の
ことで、網戸は2枚1セットでお届けします。
STEP3 隙間を測る
-
ガラス窓から網戸レール(厚みの中央部分)までの隙間を上下とも測定します。
-
外窓の出っ張り部分(網戸レールとの隙間が一番狭くなる場所)を確認し、その隙間を測ります。
-
中央の桟の部分、または縦の枠部分が一番狭いことが多いです。
STEP4 網戸のタイプを選ぶ
Step3で測った隙間に応じて、
網戸のタイプを選択しましょう。
ガラス窓から網戸レールまでの隙間が、
上レールと下レールで等しい場合
ガラス窓から網戸レールまでの隙間が、
上レールと下レールで等しくない場合
-
網戸を設置するレールの上下の出幅の差を測ってください。
差が10~15mm程度であれば、「RESTAオリジナル網戸上部持ち出し・下部戸車仕様」の設置が可能です。設置可能な条件
- ●上部の隙間が3mm以上7mm未満、かつ、下部の隙間が7mm以上。
-
●上部と下部のレールの出幅の差が、10~15mm程度。
※出幅の差が大きい場合、網戸が多少斜めに傾いた状態で設置されます。
中桟(なかざん)について
-
中桟は製品高さが1,100mm(ハコ型網戸は1,200mm、LIXIL純正網戸は1,140mm、YKKap純正網戸は1,900mm)以上の場合に入ります。
中桟の位置は注文時に指定可能です。指定がない場合は中央に入ります。中桟の位置指定について、詳しくは各商品の自動見積もりページでご確認ください。
大手メーカーの窓なら
採寸不要!
網戸の取付方法
一般的なタイプの網戸
対象商品:スタンダード網戸/LIXIL網戸/YKKap網戸
-
上部の振止を下にずり落ちない程度に軽くゆるめておきます。
-
上部の網戸レールに差し込んでから下レールにはめ込みます。
-
上部の振止を網戸がスムーズに動く程度に上げてビスをとめれば設置完了です!
上部の振れ止めが持ち出し
(外側に飛び出している)タイプの網戸
対象商品:持ち出し戸車仕様網戸/
上部持ち出し・下部戸車仕様網戸/公団用 ハコ型網戸
-
上部の振止を下にずり落ちない程度に軽くゆるめておきます。
-
上部の網戸レールに差し込んでから下レールにはめ込みます。
-
上部の振止を網戸がスムーズに動く程度に上げてビスをとめれば設置完了です!
網戸教室
-
購入前の準備
-
商品選びのポイント
-
網戸の使い方・コーディネート
-
お手入れ・トラブル対策
-
網戸の豆知識