簡単DIYで、プラス効果がたくさん!窓ガラスに貼ってみよう!ガラスフィルムの
貼り方(張り方)
デザインはもちろん、プライバシーの保護・防犯・省エネなど様々な効果をもたらすガラスフィルム!
窓ガラスに貼るだけの簡単施工で、住まいをより快適にしてくれます。
-
準備する物
- 定規
- 雑巾
- スプレーボトル
- スケール
- セロハンテープ
- はさみ
- カッター
- 鉛筆
- ゴムヘラ
- 地ヘラ
-
使用する材料
施工に入る前の準備をしよう
-
施工の妨げとなるカーテンや家具は移動させておきましょう。床がカーペットなど濡れると困る場合は、養生をしてください。
ガラス面を綺麗に掃除します。この時にガラスクリーナーは使わないようにしましょう。
サイズを測ろう
窓ガラスの縦・横のサイズを測ります。サッシ内側のゴムパッキンの内から測りましょう。
ガラスフィルムをカットしよう
測った窓ガラスのサイズに切りしろ2~3cmを足してカットします。印を入れる際は、必ず裏面に入れましょう。
よく切れるはさみ又はカッターで真っ直ぐカットします。必要枚数分、用意しておきましょう。
ガラスフィルムを貼付けよう
-
水と中性洗剤を入れ、水溶液を作り、スプレーボトルに入れます。(割合は中性洗剤1:水200程度)
窓ガラス表面に、水が垂れるほど多めにスプレーします。 -
ガラスフィルムのバックフィルムを剥がします。
バックフィルムとガラスフィルムの角にセロハンテープを貼り、ゆっくり剥がしていきます。 -
その際、接着面にもたっぷりとスプレーしていきます。
接着面同士が貼りついてしまったり、しわが出来ないように注意しましょう。 -
バックフィルムを剥がしたら、ガラス面に貼り付けます。この時にガラス面が乾いていたら、もう一度スプレーします。
貼り付け面をたっぷりと濡らしておくことで、フィルムの貼り付け位置の微調整ができます。 -
位置が固定できたら、さらにフィルム表面にもスプレーします。(空気を抜く際にフィルム表面に傷が付くのを防ぎます。)
-
次にガラス面とフィルムを圧着させます。押えヘラを使って、ガラス面とフィルムの間に入っている空気や水を外側へ押し出していきます。ヘラは中央部の上から下へ縦に動かし、次にフィルム中央から横方向に動かして押さえつけていきましょう。
切りしろをカットしよう
ガラスフィルム内側の空気や水を完全に押し出し、圧着できたら切りしろに地ヘラをあて、
カッターでカットしていきます。
最後にもう一度、ヘラで空気や水を押し出して圧着させます。同様の手順で2枚目も貼り付けましょう。
あとは、サッシや床に付いた水分をしっかりと拭き取れば完成です。
-
汎用スキージー(カッターガイド)
これ一つで様々な用途で使える汎用スキージー。空気抜きやシワ伸ばし、ガラスフィルムの圧着、カット定規としても活躍します。ナイロン製で程よい柔軟性があり、カット時のカッターの滑りも良いから施工しやすい、DIYにおすすめの道具です。
詳しい商品情報はこちら
ガラスフィルム教室
-
詳しく知ろう
-
機能や効果を詳しく!
-
知って得するDIY情報