DIYでアンティーク雑貨を作ろう!クラッキング塗装でエイジング加工
323 views
ペンキのDIY
かわいいアンティーク雑貨や家具。
見ているだけで幸せな気持ちになっちゃいます。
「お店で見つけたアンティークの家具、お買い上げして、我が家にも連れて帰りたい。」
「このアンティーク家具、家のあそこに飾ったら素敵だろうなぁ。」
アンティーク家具・雑貨をDIYで作る
夢は膨らみますが、アンティーク調のモノは高価ですし、アンティークの家具や使い込まれた家具は、そう簡単に手に入るものではありません。
だったら、自分で作っちゃおう。
なんと、アンティーク風のものもDIYで作れちゃうんです。
DIYすれば、リーズナブルな材料費で素敵な雑貨・家具を作ることができますよ。
スタッフのDIY作品
こちらはスタッフ力作のアンティーク風椅子と木製プランターです。
クラッキング塗装でアンティークな雰囲気が感じられ、いい味を出しています。
この風合い、ペンキで塗って作ることができるんです。
今回は、クラッキング塗装というペンキを塗る施工法で、アンティーク家具や雑貨を作る方法をご紹介します。
クラッキング塗装とは?
クラッキング塗装という施工法ですが、「クラック」とはひび割れの事。
「クラッキング」とはコンピュータ用語では、ネットワークに繋がれたシステムへ不正に侵入したり、コンピュータシステムを破壊したりすることの意味で使われますが、塗料における「クラッキング塗装」とは、ひび割れを塗装で再現してしまおう、新しい家具などに専用の塗料を塗ることによって長年使い込まれた家具のような味を出す、エイジング塗装・エイジング加工の一種です。
塗るだけで、まるで長い間使い込まれた家具の風合いを再現できるクラッキング塗装についてご紹介します。
「ひび割れペイント クラッキングメディウム」
今回は、伸びが良く塗りやすいナビアと、ターナーのミルクペイント「ひび割れペイント クラッキングメディウム」を使います。
こちらは、森永乳業のミルク原料を使用したクリーミーな質感の水性塗料です。
メディウムとは、絵の具(顔料)を固着させたり、顔料同士を結びつける溶剤のこと。
容器もとてもかわいらしくて、名前もおしゃれですね。
お部屋にインテリアとして飾っておいてもおしゃれです。
写真立てにクラッキング塗装
今日はこの木製の写真立てに、クラッキング塗装をしてみたいと思います。
カラーのペンキはナビアを使います。
伸びが良くて塗りやすいナビアは、クラッキングメディウムとも相性バッチリです。
汚れやゴミを取り除いたら、ベースになる色、ナビアの「カフェ ノワール cafe noir」を塗ります。
カフェノワールを2度塗りして、4時間以上乾燥させます。
次回は
少し長くなってしまったので、続きは次回ご紹介させていただきます。
ひび割れペイントに失敗してしまったときの修正法も、お楽しみに。
続きを読みたい方はこちらへ。
この記事へのコメントはありません。