なるほど! みんなのイエチェン事例

おうちのイメチェンに成功した、みんなのDIYアイディアが満載の施工事例です。

なるほど! みんなのイエチェン事例

システムキッチンを木目調に変えるDIY。

ニックネーム non様 リフォーム場所 システムキッチン扉 DIYのきっかけ システムキッチンの扉がツルツル光ってるのがあまり好きではなかったから。 経験 6ヶ月くらい前から。 DIYについての感想 木目の柄をなるべく揃えたくてカットする場所を考えながら貼りました。 古材の柄はとても可愛くて気に入りました...

なるほど! みんなのイエチェン事例

和のアクセントをプラス!トイレのリフォームもDIYで!

ニックネーム トイレの神様 様 リフォーム場所 トイレの床、壁、便器の交換 DIYのきっかけ マンション購入して30年経過したのでリフォームしようと考えました。RESTA様のサイトを見てすべてDIYで挑戦しています。 経験 初めての挑戦 DIYについての感想 Web情報が豊富な昨今ですので調べながら着々と進めており...

なるほど! みんなのイエチェン事例

やわらかなカラーで落ち着きのあるリビングにしてみました

ニックネーム hide様 リフォーム場所 リビング DIYのきっかけ DIYで素敵にリノベーションしている番組を見て感化されてしまいました。 ちょっとだけ大掛かりな部屋の模様替えする感覚で。でも、どうせならガラっと雰囲気かえたくてここはtry!そこからは検索の日々。 どんどんテンション上が...

なるほど! みんなのイエチェン事例

穴の空いた壁も、DIYで感単に塞ぐことができます!

ニックネーム ヨコハマ・バッボ様 リフォーム場所 娘の部屋のクロスの張替に挑戦 DIYのきっかけ 寝像の悪い娘が石膏ボードの壁をキック!見事に穴があいてしまいました。直し方も分からずベニヤを張って凌いでいましたが、一念発起。リスタ[RESTA]さんのサイトを研究しまくり、生のり付壁紙で部屋全体をリフォ...

なるほど! みんなのイエチェン事例

気になる天井のシミもDIYで簡単・キレイに張り替え!

ニックネーム 森の熊さん様 リフォーム場所 1F,2Fの和室の天井の壁紙リフォーム DIYのきっかけ 中古住宅を購入したとき、雨漏りのしみが有りそのままにしておいたのですが、そろそろ、時間の余裕もでき10年たったのを機会にリフォームを思い切りました。 経験 自分でできることは何でも行うのが主義ですので、...

なるほど! みんなのイエチェン事例

自分の部屋は自分のもの!思う通りの世界感を演出するDIY。

ニックネーム スス様 リフォーム場所 趣味部屋 DIYのきっかけ 長男が大きくなり、新たに1人ずつの部屋を与えた為、兄弟で共同で使っていた部屋を私の趣味部屋に☆ 家具などの雰囲気に合わせるためイメージチェンジしました☆ 経験 初めて☆ DIYについての感想 家族で一緒に作業☆ 少しずつ変わっていく部屋にわく...

なるほど! みんなのイエチェン事例

外国のような世界観!レンガ調の壁紙DIY。

ニックネーム まちゃこ様 リフォーム場所 リビング、ダイニング。 DIYのきっかけ ちょっと変えてみたかったから。 経験 はじめて挑戦。 DIYについての感想 のりがついてたので扱いやすかった。 DIY後の感想 イメージがガラリとかわり、部屋が広くなったかんじです。 ご使用頂いた商品 壁紙 のり付 サンゲ...

なるほど! みんなのイエチェン事例

レンガ調壁紙!DIYで家に新しい世界観を!

ニックネーム 匿名希望 リフォーム場所 玄関。 DIYのきっかけ 新居に引っ越す際に、お金を掛けずにリフォームしたかったので・・・。 経験 ナシ。 DIYについての感想 安い!! 楽しい!! 簡単!! DIY後の感想 自分たちの思っていた通りの玄関に仕上がりました!! 引越しに伴い、壁紙の張替えをしたかったのですが...

なるほど! みんなのイエチェン事例

木目調壁紙のDIY。より明るい色で部屋の雰囲気もチェンジ!

ニックネーム mayuken32様 リフォーム場所 実家の玄関~廊下~階段 DIYのきっかけ イメージチェンジしたくて 経験 壁紙の張替えは3度目 DIYについての感想 もともとは合成合板?ベニヤ?を土壁の上に貼っていて悪くはなかったのですが 親父が木目は良いがもっと明るくイメージチェンジがしたいと言うことなの...

なるほど! みんなのイエチェン事例

白を基調としたシンプルな空間づくりのDIY

ニックネーム 馬場 様 リフォーム場所 玄関 階段室 2階踊り場などの壁。 DIYのきっかけ プリント合板にしみが目立ってきたため、リフォームを考えていました。 以前和室を業者に頼んだらかなりの金額になったので悩んでいたところ、リスタ[RESTA]のWEBの施工方法の記事を見て、自分でもできそうだと思い決...