憧れのベランダデッキ。思い立ったら即実行できる!?マンションベランダ・バルコニーのウッドデッキDIY!
リビングの掃き出し窓の向こうに広がるウッドデッキ空間…戸建て住宅のお庭にウッドデッキのある生活って憧れますよね。集合住宅だからといって諦めていませんか?ベランダ用ウッドデッキ(デッキパネル・デッキタイル)なら、ジョイント式で並べるだけの簡単DIY!ウッドデッキ空間は戸建てのバルコニーやマンションのベランダでも作ることができますよ!
ベランダ・バルコニー用のウッドデッキってどんな種類があるの?
ベランダ・バルコニーにウッドデッキをDIYしたい!と思ってもいろいろな種類があり何を選べば良いのか迷いますよね。ベランダに施工できるデッキパネルは、約30cm角の正方形タイプが主流で、ジョイント式のパネル状になっています。
施工はジョイント部分の凹凸をはめ合わせて並べていくだけなのでとっても簡単!気軽にウッドデッキを楽しめます。
・人工木ウッドデッキパネル
木の質感は欲しいけど耐久性がありメンテナンスフリーなものを求めるなら人工木デッキパネルがおすすめ!色褪せしにくく、長く使い続けられる耐久性・耐候性・デザインが魅力の樹脂木デッキ材です。
・天然木ウッドデッキパネル
木の質感や温かみのある風合い、経年変化を楽しむことができる天然木デッキパネル。ナチュラルなベランダガーデンを演出できます。
・天然石タイルデッキ
重厚で高級感が味わえる天然石はデザインも魅力で欧州の庭やオシャレな石畳風のデッキタイル空間を楽しめます。
・陶磁器製タイルデッキ
スタイリッシュな石目タイルや温かみのあるテラコッタ調タイルなど選ぶデザイン・色によってどんなスタイルも作れます。
上記の他にも、プラスチック製や人工芝パネルなど様々な素材・デザイン・カラーのデッキパネルがあります。
耐久性&木の質感にこだわりたい場合は人工木ウッドデッキ
木とプラスチックを混ぜて形成された人工木は、木の風合いを残しながらも耐候性・耐久性にも優れておりメリットの多い素材です。
表面はリブ加工(溝)のあるタイプと凹凸のないタイプがあり、デザイン・カラーも豊富です。異なるカラーを交互に組み合わせて市松貼りを楽しむこともできますよ。
また、天然木のように腐る心配もなく、色褪せしにくいのでウッドデッキ空間を長く維持できます。メンテナンスが楽なのも人工木ウッドデッキの魅力。ちょっとした汚れならサンドペーパーでこすると目立たなくなり、水洗いもOKです。
パネル1枚あたりの値段は、約300円~1,500円と品質やデザイン性で差がありますが、1平米4,000円位からベランダの床DIYができます。
木の質感を楽しみたいけど好きな色を選びたい、耐久性やお手入れのしやすさも重視したい!そんな方は人工木ウッドデッキパネルを選ぶと良いでしょう。
木の質感にこだわりたいナチュラル派には天然木のウッドデッキ
天然木のウッドデッキパネルの魅力は、一番に木の温かみがあること!天然木ならではの風合いが好きな方、無垢材にこだわりたい方におすすめです。
樹種はスギ・セランガンバツ・アカシア・ヒバと様々ですが、長持ちさせるためにもチークやセランガンバツなど耐久性の良いハードウッド素材を選ぶのがおすすめです。
アカシアのウッドパネルは、1平米3,000円程と低コストでベランダDIYができますが、環境によっては劣化などが目立ってくる場合があるので、品質と価格のバランスを考慮して選ぶと良いでしょう。
天然木は使ううちに味が出て経年変化を楽しめるのも魅力のひとつ。ナチュラルなベランダガーデンを目指すなら天然のウッドパネルでベランダデッキをDIYしてみましょう!
海外風ガーデンを目指すなら天然石のデッキタイルがおすすめ!
天然の大理石(トラバーチン)等を使用したデッキタイルもおすすめ!凹凸のある美しい斑紋(はんもん)模様や天然石ならではの質感により1つ1つが個性的なデザインにを楽しめます。
海外の石畳風ガーデンや高級旅館の庭園風など重厚で高級感のある空間に仕上がり、ワンランク上のベランダを満喫できます。
天然石デッキタイル1枚あたりの値段は、約800円と少々高くはなります。1平米のDIY費用は、約9,000程になります。
天然石タイプは人工芝との相性も良いので組み合わせてレイアウトするのもおすすめです。
緑が映えるナチュラルな空間にしたいなら陶磁器製のデッキタイルがおすすめ!
スッキリとした見た目、お手入れのしやすさで選ばれるタイルデッキ。ベランダ・バルコニーにウッドデッキ空間を作りたい方でも、木目にこだわらないのであればタイルデッキという選択肢もあります。
磁器素材のタイルデッキは、デザイン・カラーがとっても豊富!ナチュラルな雰囲気からシンプルモダンや和モダンなど、好みのテイストに合わせて選べます。デザインによって施工した時のイメージを変えられるので、組み合わせて楽しむこともできます。耐久性に優れ、日々の掃除も楽々です!
陶磁器製デッキタイル1枚あたりの値段は、約500円~1,300円と品質の違いで差があります。1平米のDIY費用は、約5,000円~15,000円程になります。
ベランダ用デッキパネルの中でも磁器タイルデッキは、耐久性、重厚感、高級感のある仕上がりになり、室内のインテリアテイストに合わせやすくリビングと一体感のある空間を作ることができますよ。
組合わせを楽しみたい方は人工芝パネルもプラスして
差をつけよう!
人工芝と組み合わせて施工できるデッキパネルがあるのをご存知ですか?
同シリーズの商品なら、異なる素材同士で互換性があるので、ウッドパネルやタイルデッキと人工芝パネルをジョイントでつなげることができ、並べ方次第で様々なベランダ空間を演出することができるんです。
1面に人工芝を敷いても素敵ですが、ウッドデッキとの組み合わせでより素敵なベランダガーデンをDIYすることができますよ。また、パイルの長いリアル人工芝は屋外に自然と馴染み、目にも優しく癒されます。
人工芝タイプのデッキパネル1枚あたりの値段は、約400円~600円程。1平米のDIY費用は、約5,000円前後になります。
ジョイント人工芝は、ベランダ・バルコニーはもちろん庭にも施工OK。ボンドや両面テープは不要なのでとても簡単に芝生空間を再現できますね。
ベランダデッキは
時短&簡単DIY!
ベランダ・バルコニー用ウッドデッキは、思い立ったら即実行できる時短&簡単DIYです。
DIY方法はジョイント部分をパチンとはめて並べていくだけ!
商品によっては溝に沿ってカッターなどで簡単にカットできるので、ベランダの形状に合わせてキレイに施工できます。
また、土台の樹脂部分に隙間ができるので水はけも良く、定期的にめくって掃除をすればOK。万が一、割れてしまったり一部だけ汚れが目立って気になる場合でも、簡単に取り換えることができます。
端部の処理に便利な部材が充実している商品もあるので、様々なベランダに対応可能です。
まとめ
ベランダやバルコニー以外にも、屋上、ルーフバルコニー、テラス、屋内など様々な場所にデッキ空間を作ることができます。小さなお子様やペットの遊び場として、家族団らんの場として、趣味の場として、様々な用途で活用できるアウトドアリビングになります。
まずは、DIYしたい場所の採寸をしてみましょう。面積が出ればどれくらいの枚数が必要になるかがわかります。あとは好みや予算に合わせて商品を選ぶだけ!味気ないコンクリート仕上げのベランダが、あっという間に憧れのウッドデッキ空間に実現できますよ!
ウッドデッキ・エクステリア教室
-
おすすめコンテンツ
-
人工木ウッドデッキを知る
-
天然木ウッドデッキを知る