壁紙・クロスのデザイン探しSANGETSU FINE ファイン 壁紙・クロスのカタログ紹介
存在感のある壁紙・クロスを探していても「これだ!」というデザインが見つからないこと、ありませんか?そこで今回はSANGETSU FINEのカタログから、お部屋の主役にふさわしい「コンクリート調」「ウッド調」「草花柄」「パターン柄」のデザインをご紹介します。
-
- サンゲツ ファインのカタログ
- 住宅、オフィス、医療施設などあらゆる空間に選びやすい、サンゲツの壁紙の見本帳です。ベーシックな織物調や石目調からデザイン性のあるパターン柄まで、様々なテクスチャーと豊富なカラーバリエーションが揃っています。
「抗アレルゲン」「汚れ防止」といった機能性壁紙を含んだ、全876点の壁紙がラインナップされています。
おすすめ壁紙PICK UP!
SANGETSU FINEの個性的なコンクリート調デザインです。リアルなコンクリート柄で、クールでカッコイイお部屋を演出できます。
インパクトのある柄なので、なるべくシンプルな家具や雑貨とコーディネートするのがおすすめです。無地でコンパクトなソファ、無地のラグ、クリアなガラステーブルを置けば、壁紙が主役のスッキリしたお部屋に仕上がります。
シンプルなコンクリート調壁紙も好きだけど、もっとスパイスの効いたデザインを探している方は、ぜひお選びくださいませ。
木の節目の存在感をひしひしと感じる、SANGETSU FINEのウッド調壁紙です。 大きな板目がくっきりと見え、落ち着いた印象を与えます。境界がはっきりと描かれているので、よりナチュラルな空間に。
木のぬくもりを感じる飽きのこないおしゃれなテイストのお部屋に仕上がります。
ポップな印象のSANGETSU FINEのフラワー調デザイン。トレンドやファッションの要素を取り入れているイギリスのブランド「Scion」のシリーズです。
ペイントがところどころかすれたようなデザインがキュートで、素朴で可愛いだけではない北欧風の空間を演出します。
カラーバリエーションは「ピンク」と「グレー」の2種類です。カラーによってお部屋の印象も変わるのでお好きなカラーで可愛いお部屋に仕上げましょう。
SANGETSU FINEのチェック柄デザインです。幾何学模様はカジュアルまたはハードに仕上がる壁紙が多いですが、ソフトなカラーのデザイン。スタイリッシュさを残しながら、優しく柔らかな空間を演出してくれます。
ブラックやダークグレーのインテリアを置くと少しロックな印象に。ライトグレーや明るい木目、観葉植物と合わせるとナチュラルな印象になります。ブラックのサイドテーブルなどをコーディネートして、都会的なテイストを加えてもおしゃれです。
デジタルカタログを見ながら購入できる!
カタログには、おすすめのコーディネート品番や空間におすすめの機能性についての情報が満載!お気に入りの壁紙が見つかったらそのまま購入するのもかんたん。カタログに記載された品番と必要数量を入力するだけで、合計金額が表示されます。
壁紙教室
-
豆知識
-
壁紙を貼る前の準備
-
施工方法
-
壁と壁紙の補修方法
-
その他おすすめコンテンツ