不燃認定壁紙を集めたカタログサンゲツ FAITH(フェイス)壁紙・クロスのカタログ紹介
各種商業施設などでは火災時に火の燃え広がりにくい「防炎壁紙」や「不燃認定壁紙」などを選定するように義務付けられています。sangetsu FAITH(サンゲツ フェイス)は不燃認定を受けた壁紙を集めた、事業所・施設向けの壁紙カタログです。もちろん、住宅での使用もOK。今回は、サンゲツフェイスの中から、おしゃれな不燃認定壁紙をご紹介します。
-
- サンゲツ フェイスの特長
- 不燃壁紙を探しやすく1冊にまとめた、事業所・施設のリフォーム向けの壁紙カタログで、各種機能別でも不燃認定壁紙が選びやすいページ構成になっています。ベーシックな柄はもちろん、おしゃれな柄も多数掲載されてます。
おすすめ壁紙PICK UP!
半紙にいくつもの丸を重ねて書いたような大胆な柄の不燃認定壁紙。筆のカスレや紙のにじみもリアルに表現された丸模様がお部屋にインパクトを与えます。
インパクトのある柄なので、壁1面に貼ってアクセントにしたり、床から天井まで1列だけ貼って、それ以外はモノトーンの無地を使っても面白い空間に仕上がります。
シックな色合いで描かれた植物柄。羽のように柔らかに繊細に描かれた模様は大柄ながら落ち着いた印象に。
落ち着いた色合いはリビングや寝室などくつろぎ空間にもぴったり。ダークカラーのモダンインテリアやアクセントクロスとして取り入れやすいおしゃれな壁紙です。
柔らかなペールトーンの織物調壁紙は華やかながら爽やかな印象に。空間の一部分に使用するだけで明るく楽しい雰囲気になります。
抗菌効果や汚れ防止機能、表面強化機能とたくさんの機能が付いた不燃認定壁紙。おもちゃをぶつけても傷がつきにくく、汚れも落としやすいので小さなお子様が使われるお部屋におすすめです。
インダストリアルインテリアおすすめなダークブラウンの壁紙。錆びた鉄のような風合いがかっこよく、スチールやコンクリートなどのインテリアにも馴染みかっこいい空間を創り出します。
お部屋の印象が暗くなりがちなので部分的に使ったり、特に暗くなりがちな天井周りや隅の方は間接照明で上手に明るさを取り入れましょう。
デジタルカタログを見ながら購入できる!
カタログには、おすすめのコーディネート品番や空間におすすめの機能性についての情報が満載!お気に入りの壁紙が見つかったらそのまま購入するのもかんたん。カタログに記載された品番と必要数量を入力するだけで、合計金額が表示されます。
壁紙教室
-
豆知識
-
壁紙を貼る前の準備
-
施工方法
-
壁と壁紙の補修方法
-
その他おすすめコンテンツ